top of page
GISソリューション
GIS:地理情報システム(Geographic Information System)
統合型GIS
統合型GISとは、主に地方自治体内の部門(都市計画課、道路課、農地課、固定資産課など)において、
使用する地図情報(道路、街区、建物、河川など)を統合・電子化し、一元的に維持管理することで、
庁内横断型のデータ共用を可能にする仕組み(システム)のことをいいます。
■土地改良区総合情報システム(みどり)
土地改良区様向けのGIS施設管理と賦課金管理が相互に連携した総合情報システム
■総合監視・制御システム
水管理施設の各種データの監視・操作をGIS上で実現
■GIS公園管理台帳システム
自治体様向けの公園管理システム。各種施設や樹木などを視覚的に確認可能
■都市計画閲覧システム
建築確認申請、開発許可申請、道路位置指定申請、境界立会申請のデータ管理、運用を支援
■GIS災害増高システム
災害復旧事業における補助率増高申請事務(災害増高)をGISで支援
■青果物市場動向分析システム
書籍「地域農業マネジメントの革新と戦略手法」(編:武部 隆, 高橋 正郎)で紹介された。地域農業マネジメントにおける青果物の市場動向分析システム
bottom of page